« 2010年7月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年1月

2011/01/08

11-006_プレゼン準備

110601

本日は先日投降したコンペの公開プレゼンの為、3人+仮の審査委員長(笑)計4人集まってプレゼンの練習をしてきました。私はプレゼンに参加できないので、タイムキーパー的な役割と審査委員長とともに仮の審査委員も兼任。皆で意見をいいあい、審査委員長のご意見をうかがいながら、練習→修正→練習→修正→のループループ。いい感じでまとまってきました。人に何かを伝えるということは大変難しいことなのですが、本提案は街にあったら自分達が住みたいと思えるものですし、昨今の情勢や時代にうまくあったよい提案であると思います。自信を持って世にだせる提案です。あともう少し頑張って、プレゼンする2人を自信をもって送りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/01/07

11-005_建築巡り

(執筆中)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/01/05

11-004_仕事始め

110401

昨年末から体調を崩し、熱と腹痛によりほとんど布団の中かトイレの中で過ごす日々…。確かに年末年始は「寝る」(笑)と心に決め、廻りにも公言していましたが…。そういうことではなかったんですが…。神様は意地悪だと思いつつ、仕事始めというくぎりもなく、なんとなくあわただしく今年もスタートしましたが、そんな事情により今年の仕事は始めは年賀状作りから・・・。やっと新年のご挨拶をお送りできたのもあり、遅くなってしまいましたが、本日初詣に。皆様にとっても私にとっても今年もいい年でありますように。そして本年もどうか宜しくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/01/03

11-003_コンペ

110301

実は昨年、同年代の構造家と、このblogで度々登場する当事務所の協力事務所 KU Design Studio(クウデザインスタジオ)と3人で共同で計画し、コンペを2つほど応募しました。現在そのうちの1つが、一次審査を通過しているところです!!!近々に公開プレゼンがあるため、新年早々本日打ち合わせにいってきました。審査中のため、内容等々については控えますが、うまくまとまってきました。私は大変残念なことに、諸般の事情により公開プレゼンに出席できないのですが、プレゼンはイケメンの2人に任せ、プレゼン資料作りに全力を注ぎ、別の場所からにはなりますが、共に闘ってきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/01/02

11-002_今年の抱負

勝手に恒例としている今年の抱負2文字ですが・・・

今年は「強振」

言葉としてちょっとおかしいですが、何事においても、もっともっと強く振っていきたいと思っております。私の次へのstepはこれかと・・・。性格的な問題等々いろいろあり、ものすごく厳しいテーマなんですが、とにかく頑張ろうかと思っております。(→というか、こういう補足を加えてしまうところも無くしていこうということなんですがね。やはり難しいテーマ(笑)。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/01/01

11-001_2011年

110101

-----------------------------

あけまして おめでとう ございます。 

昨年中は大変お世話になりました。

本年も 宜しくお願い申し上げます。

 

     アネックス建築計画事務所

           代表  姉川 剛

-----------------------------

2011年になりました。なってしまいました…というのが、正直なところでしょうか。とにかく一年過ぎるのが早いです…。毎度毎度のことですが、blogの更新も久々となってしまいました。ちゃんと生きておりますので(笑)…。昨年のblogは時間ができた時にひっそりとさかのぼって更新していきたいと思いますので。今年もどうか宜しくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2012年1月 »