09-062_秋の大会『第4弾』
昨日はエコシティー第29回つくばマラソンに参加してきました。前回はリタイアしてしまったのでリベンジをかけ、また4週連続の最終大会でした。
先週は飲み会が続き、”寒さ対策”と称し体重は先週より2kg増(笑)。前日は友人の結婚式で、思いに更けていて睡眠不足。練習量も大会に出た位で・・・といつもどおりのスタンスでの参加でした(笑)。ただいつもと違う点は”ひとり”参加。当日同行者から電話があり、風邪で欠席しま~す♪と連絡が。天候もあやしく・・・なにしろ寒い。そして物理的にひとりぼっち。(笑)
天候は小雨が降ったり止んだりという状況の中、マイナス要因はプラス思考へと切り替え、誰にも迷惑掛からないので帰りは最悪休んで帰ればいいかと理解し、また”自称晴男”雨は大丈夫と、意味不明な自信(笑)でスタート地点に立ちました。(東京マラソンに比べれば参加者は少ないですが、やはりスタートラインは見えず・・・。)
で、スタートの合図から7分後にやっとスタートライン(笑)。いつもどおりだと、勢いやノリによる先行逃げ切れないタイプですが、今まで”完走(すべて走りきった)”大会は入りはゆっくりだったので、とりあえず、「体が温まるまでは前に出ない」と。そしてこの寒さ。後半にやってくる足の痛みと体温低下による寒さとの格闘は、本当に地獄でしかない記憶が蘇り、「とりあえず歩かない」・・・と決意を固めるのでした。
最初の5kmは32分。ようやく温まってきたので少しだけペースを上げ、時速10km程度に。ハーフ通過は先週の大会の記録とほぼ同時。(トイレ休憩しているのでタイム的には上回る(笑))で、ちょっと早すぎたかなぁと思った矢先、いつもどおり足に違和感が・・・。私の場合だいたい24kmに一番最初の攣りが来るのですが、やはり練習不足、大きい攣りです。がしかし、歩かないと自分に言い聞かせ、歯をくいしばるのでした。そして天候もなんとかもっています。
で、去年美人の女医さん(笑)がいた前回リタイアした地点30km付近を横目に通過(黄色いテント)。20~25kmは33分、25km~30kmは35分と、30kmをネット3時間10分位と予想以上のペース。夏からはほぼ練習してなく、むしろ去年のほうが走っていたような気がしますが、年間を通して大会に参加していた成果でしょうか。
リタイア地点を超えたことで大分気分は楽になり、今まで5時間切りの壁がありましたが、東京マラソンで達成したことで、もしやそれさえも超えられるかもと、ここにきていつもの”ノリ”でペースアップ♪。足の痛みとの格闘しながら35kmまでのどこかの1kmは5分30秒を叩き出す(笑)。しかし、その反動はすぐさまやってきて、これまたいつもどおりの得意の両足攣り(笑)。まーそんなにうまくいくはずがないですね・・・(汗)。
音楽を聞いていながらも聞こえてくる荒々しい息とドタンドタンと聞こえる足音。走っているというより足を前に引きずり出している感じで・・・更なる痛みと格闘を続けます。30~35kmを35分、35~40kmを36分、40km地点をネット4時間21分位と、なんとかペースをキープ。ラストスパートすればもしやと思いましたが、もうそんな足は残っておらず・・・。
やっとの思いで、トラックにはいりました。
でゴール。
結果5時間切り達成♪。ネットタイムで4時間37分45秒。小雨がパラツク程度と天候も味方につけ、いろいろな意味で予想を上回る結果でした。この練習量にコンディションの中では自分のパフォーマンスが最大限出せたのではないかと思います。”完走しました~”というよりかは”完走しちゃいました~”という感覚で、今まで5時間切れなかったのはなんだったんだろうかと思うほど。(笑)
・・・が、レースで出しきった代償は大きくこの後も地獄・・・。達成感とは裏腹に寒さとだるさと足の痛みで動けず・・・。駐車場までの道のりが長いこと長いこと。(計2時間以上かかる)。いつもなら誰かに迎えにきてもらったり、運転を変わってもらえますが、遠いしひとりぼっちだし(笑)車で小休憩したあと帰路につくのでした。それにしてもグロスタイムは不吉な数字。狙ったならいいんですが、なんとも後味が悪いです(笑)。
これにて、秋の大会4週連続企画は無事に完走。まだ、”いきなり系”健在みたいです。(笑)そして応援して下さった皆様~ありがとうございました。
| 固定リンク
「日々のこと」カテゴリの記事
- 14-001_2014年(2014.01.03)
- 13-002_今年の抱負(2013.01.02)
- 13-001_2013年(2013.01.01)
- 12-002_今年の抱負(2012.01.03)
- 12-001_2012年(2012.01.01)
「マラソンのこと」カテゴリの記事
- 10-054_24時間リレーマラソン(2010.06.21)
- 10-052_Tシャツ第3弾(2010.06.15)
- 09-062_秋の大会『第4弾』(2009.11.23)
- 09-061_秋の大会『第3弾』(2009.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした!!!完走も好タイムもすごいじゃないですか!
結果が気になっていたので、記事アップを昼間からチェックしていました。
ゆっくり休んでくださいね。
投稿: tahe | 2009/11/24 20:54
完走おめでとう。
素晴らしいタイムです!
しかも4週連続レース。さすがですよ。
私も頑張りたいと思います。
投稿: maru | 2009/11/24 22:08
TO tahe 様
ありがとうございます。自分が一番びっくりしてます(笑)
もう少し早くUPしたかったのですが・・・体がどうもでして・・・。
現在は多少痛い程度で復活しておりますんで、引き続き
色々と頑張っていこうかと思います。(笑)
TO maru 様
調子に乗ってしまいそうです(笑)
先週のハーフマラソンのお誘いを頂いたときは、相当悩みましたが、
結果的には”ノリ”で参加してよかったのかなぁ~と思います。
ありがとうございました。
バトンタッチ(笑)しますんで、「東京」頑張ってください!!!
投稿: ANE-X | 2009/11/25 01:01
すげぇよあねちゃん!ミスターフルマラソンだよ!
コレばっかは勝てない…
投稿: けんぴ | 2009/11/25 21:33
TOけんぴ様
とかいいつつ、あっさり抜かないでくださいね。(笑)
投稿: ANE-X | 2009/11/26 21:01