« 08-015_やっぱり | トップページ | 08-017_オープンハウスに »

2008/12/16

08-016_設計の進め方や業務について(暫定版)

当事務所の設計の進め方や業務を建物を洋服に例えて説明いたします。

洋服で例えるなら、販売されている洋服を選ぶ、古着を買うというのが、通常の手段であるかと思われます。一概には言えないことですが、住宅でいうならば、住宅メーカーに注文するとか、施工業者に頼むとか、既存の住宅を買うなど・・・。が上記に該当すると思われます。あまりこだわらない、とにかく早く着たいという場合は上記の手段でよいかと思われます。

当事務所は、洋服で例えるならば、オーダーメイドの洋服の型紙をつくる(設計)ということになります。洋服を着る人のサイズを測ったり、生地や意匠の確認をしたりし、もちろんこちらの提案をさせていただき、それらをまとめて洋服をつくる人にわかりやすい型紙をつくることが、当事務所の業務にあたります。ですので、選択・購入する方法とは違い、満足のする洋服をきるまでに打ち合わせや確認作業、提案を選択したりと、着る人にとっても労力などが伴います。また、着る方もある程度の知識があれば、その型紙をつくることができると思われるかも知れませんが、専門の知識がないとその型紙をつくることは難しいです。素材の習性であったり、縫いかたであったり、つくり手がわかりやすい型紙であるかなど…。また、建築と洋服の違いでいうと、着る人の着心地や好む意匠のほかに、建物の敷地や用途によって、いろいろな法や条例等にもとづく規則があり、それらを満足して申請や許可をとらないと、型紙はつくれても実際の洋服をつくれませんので、やはり専門の知識や申請のできる資格がないといけませんし、その申請業務も当事務所の業務に該当します。

また、よく間違えられますが、当事務所は洋服をつくる人(施工)ではありません。あくまで型紙をつくる(設計)人であり、監修する立場(監理)です。型紙と洋服をつくることが一緒であると、つくりやすい方法や、コスト面での条件での選択がなされてしまう傾向があり、専門の知識がないと、それを指摘するのは難しいです。ですので、あくまで当事務所は着る人の立場にたって、自由度の高い洋服の型紙を作成し、着る人と一緒になって、条件にあった腕のいいつくる人を選択し、実際の洋服が型紙とおりつくられているかを確認するのが当事務所の業務です。

イメージがしやすいように洋服と建物に置き換えて説明いたしましたが、洋服であれば、選択・購入する方法はよいと思いますが、建物は簡単に違うものを買うことは難しく、また、使う人が何人かいて、その人の使い方や考え方、スタイル等があるので、それらにあったものをつくる方法をお勧めしております。建物を一緒につくっていき、その作業を楽しんでいただきたいと思っています。毎日使っていくものですから。

当事務所では法や条例を満足した上で、使う人達のそれぞれの立場になって、その人達が満足する建物をつくることを目指します。規模等により様々ですが、実際の設計(実施設計(住宅で2カ月程度))を行う前に、相談、調査及び最初の提案(基本計画・ここまでは無料)から始まり、設計の基本となる計画(基本設計(コミュニケーションをより多く取るため時間が許す限り))あり、その後も申請(申請業務2カ月以上)、つくる人の選択(査定(住宅1~2カ月))、施工の確認(監理(住宅で6~カ月))とすべて建築主の代理人もしくはその立場となって行う業務があってこそ、満足のいくものができると考えています。最初の提案は無料でさせていただきますが、その提案に賛同いただければ、建物が出来上がった後も、設計者の立場は続いていきますので、長いおつきあいとなりますし、満足するものをつくるには、つつみ隠さずにお話していただかなければいけませんので、そういう面でも当事務所を見て判断していただければと思います。また、費用については、規模や内容によって異なりますので、個別にご相談させて頂いておりますが、上記の業務(申請料・登記料・測量等は除く)は工事費用の10%程度を概算として、目安にお考えいただければと思います。

設計事務所に設計を依頼するということは敷居が高いように思われがちですが、(あくまで仕事なのでそうはいかない部分もありますが)当事務所は同じ立場、同じ目線で業務にあたります。友人や家族のように…。ですので、お気軽にご相談ください。

|

« 08-015_やっぱり | トップページ | 08-017_オープンハウスに »

設計事務所のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08-016_設計の進め方や業務について(暫定版):

« 08-015_やっぱり | トップページ | 08-017_オープンハウスに »