« 08-016_設計の進め方や業務について(暫定版) | トップページ | 08-018_IKEA »

2008/12/20

08-017_オープンハウスに

今日は以前務めていた事務所が設計監理した住宅のオープンハウスへいってまいりました。僕の尊敬及び信頼している先輩方なので、言葉は適切ではないですが、

「案の定、うまいなぁ~この人達は・・・」という感想でした。(笑)

空間の取り方とかつながりや、お施主さんが出されたと思われる要求がうまくつながりあっていて、きちんときれいに施工されていて、気持ちのいい空間でした。自分の担当した現場でない限り、オープンハウスで座ったりしないのですが、気持ちがよくて、気がついたら床にすわって眺めてしまいました。

外壁の色とかも僕の知っている事務所のカラーではないのですが、先輩方の’色’になっていて、さすがだと思いました。お施主さんもきっと満足してもらっているんだろうと思いました。

私も、もちろんお施主さんの了解を得てですが、事務所として1年~2年後、オープンハウスがありますと胸をはっていえるように、また、お施主さんに満足して頂いたうえに、皆さんから「気持ちいい空間だねっ」といってもらえるような建築を作りたいと思いました。

とそんな、刺激のある一日でした。

しかし、まだオープンハウスはクリーニング前で補修工事のマーキング(付箋やテープ)がついておりましたが、それをみると、無意識にチェックしていて・・・。癖ですね。ついつい・・・。

最後に、お施主さん、施工業者さん、先輩方、お疲れ様でした。また、見学させて頂き、ありがとうございました。

|

« 08-016_設計の進め方や業務について(暫定版) | トップページ | 08-018_IKEA »

建築のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08-017_オープンハウスに:

« 08-016_設計の進め方や業務について(暫定版) | トップページ | 08-018_IKEA »